山口県で病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪

北海道地方
北海道
四国地方
香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
1ページ目 / 1ページ中

ぶんた。 48歳 山口県

過敏性腸症候群

世の中、様々な病気がありますが腸の調子が悪くなるとキツイですね!腸は感情や体調を司るとも言われる内臓で腸内フローラの調子が良いとものすごく調子がいいんだとか。逆に腸内フローラの環境が悪いと体調や精神的に調子が悪くなるんだとか。腸内の腸内細菌が善玉菌ばかりだと多分すごく長生きできますよ。これは持論ですが、腸の腸内細菌をすごく増やしたら他の病気も回復するんじゃないかと思っています。じゃあどうやって腸内細菌を増やすかと言うとやはり一般的にはヤクルトやヨーグルト等のビフィズス菌を取るのが一番良いかと野菜もいいので野菜を多く食べる事をオススメします!(^_^)僕は結構健康オタクですよ。けど、調子崩しましたけど。f(^_^)ストレスからです。

2019-07-05 09:41

ひで 53歳 山口県

喉頭癌

親父が喉頭癌?になりました(>_<)脳梗塞にもなってたので8年前に倒れて意識不明になり、意識はもどりましたが数日で亡くなりました(>_<)その時に自分も交通事故にあい意識不明でして(>_<)親子揃って意識不明なんて・・・もちろん葬儀には出てないので、未だになくなったことが信じれなくて・・・病気や事故はほんとに怖いです??????????????健康1番

2019-05-17 08:38

まっちゃん 54歳 山口県 周南市

アルツハイマー型認知症の生化学

両親が80歳近くになり、心配です。まだ顕著な症状はないのですが…ふと冷蔵庫を覗いた時同じ食品がいくつもあったり…毎回の食事のレパートリーが極端に少なくなったり…あまり外出しなくなったり…父親も80を越えまだ車の運転をしてるので最近の高齢者の事故ニュースを見ると…もし認知症が始まったらと頭をよぎります

2019-05-06 13:02