高知県で好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪

北海道地方
北海道
四国地方
香川県 / 愛媛県 / 徳島県 / 高知県
1ページ目 / 1ページ中

アキラ 44歳 高知県

B'z

中学生のときからどハマりしてます(^^)稲葉さんのシャウトと松本さんのギターリフが最高です♪二十代までは高知Liveには必ず参戦してて、ドームツアーにも2年に一回は行ってたけど、最近は平日の休みが取りづらくなって全然行けてない?年のせいか、カラオケでも高音が出なくなって寂しいですが、この年になっても青春の1ページです(^^)

2022-11-01 07:53

ダットン 41歳 高知県

パンテラ

初めて聴いたのが中学生の時で衝撃を受けました!!重いリズムやツーバスは聴いたこともない音楽でそこから色んなハードコアやPUNKを聴くようになりました。今でも好きなのは1stアルバムでたまに聴きます。テクニックも凄いので今聴いても古く感じません。

2022-10-27 19:37

たくみ 56歳 高知県

柴咲コウ

声がとても好き!歌がとても上手いと思います。ビジュアルもいいですね〜年齢を重ねても、魅力が落ちないところが素晴らしい!役者としても、出演している作品にハズレがないのもいいですね〜今後の活躍が楽しみです。

2022-10-10 02:06

のん 40歳 高知県

倖田來未

くぅちゃんは、私と同じ1982年生まれです。色々騒動もありましたが、くぅちゃんが大好きです。くぅちゃんのLIVEに一度は行ってみたいなと思ってますが行った事は全然無いです。同い年とは思えない魅力的な存在で、歌唱力も羨ましいです。

2020-03-19 11:36

のん 40歳 高知県

V6

V6は1995年11月1日にデビューして、今年でデビュー25周年になります!V6は25年間ずっと大好きで何度かコンサートにも行きました!個別に好きなメンバーはずっと岡田准一君です!デビュー前に「天才・たけしの元気が出るテレビ」という番組の中で「ジャニーズ予備校」というコーナーに素人時代の岡田准一君が出ていたのですが、一目見て岡田准一君が気になって以来、ずっと岡田准一君を応援してます!もち、メンバー全員大好きです!

2020-03-19 11:36

マモル 51歳 高知県 南国市

セックスピストルズ

ブリティッシュパンクの代表といえばこのバンド。ベーシストのシド・ヴィシャスの生きざまはパンクの具現化そのもの。ジョニー・ロッテン(ジョン・ライドン)は歳とってだいぶ普通のおじいさんになってますが(笑)ジャンルにとらわれることなく聴いて欲しいです。

2019-10-20 19:21

ねこすと 46歳 高知県

電気グルーヴ

まぁ何ていうか、性犯罪とかじゃなくて良かったwww直接的には被害者の居ない犯罪だからな。相方も好き放題イジれるし、逆に解散謝罪要求連中にお前ら何様?って言える。それはそうとFlashbackDiscoとかモノノケダンスとか誰だ!とか好き。

2019-04-24 20:23

ねこすと 46歳 高知県

イエローマジックオーケストラ

細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一によるテクノポップユニット。きっかけは小学校の運動会で100m走のBGMだった「運動会向けアレンジ版RYDEEN」。実はこれ、後にあの久石譲のアレンジだと知った。初期の「いかにもな」テクノポップも良いけど、中期「テクノデリック」や「BGM」のやや陰のある雰囲気も好き。散開ライブも色々言われるけどアレンジとしては一番好き。

2019-04-23 23:57

たか 58歳 高知県 高知市

レッドツェッペリン

ギターのジミーペイジ、ヴォーカルのロバートプラント、ドラムのジョン・ボナム(今は故人になってしまったが)、ベースのジョン・ポール・ジーンズ。彼ら1人ひとりのテクは、他のバンドでは決して真似の出来ないほど完璧なものだった。だからこそ、ハードロック界の頂点に君臨し続ける事が出来ているのだと思う。個人的に好きな曲は『Stairway To Heaven』。静から動へ、動から静へと変化するメロディは、それまでのハードロックを根底から覆すインパクトを与えた感があるな。

2019-04-22 11:36

たか 58歳 高知県 高知市

ディープパープル

ディープパープルの曲がメロディアスなのは、クラシックのメロディを使っているから。例えば、名曲『Smoke on the Water』にはBachのコード進行が使われていたり。さらに、リッチーブラックモアのギターテクは凄まじいものがあったなあ。

2019-04-22 11:36