撃ち合いが好きだからの理由で好きな映画として選んだのではなく、戦争の怖さを知ることができた映画であり、多くの人に観てほしいと思いえらびました。私は複数回この映画を観ていますが、その度に思うこと、考えさせられることが違います。もしよかったら是非みてください。
2022-07-30 13:43
中々先を見て作られた作品です、スピード感も有り、ウィルスミスやジーンハックマンなど中々俳優さんもすごいし、通信システムが中々未来感有って私は好きな作品の一つです。見てない方は是非にチェックしてーね見て損は無いですよ^_^って感じです!
2022-05-30 14:52
小学生の頃にVHSで観て、それから何度も観てます。ストーリーが大好きで、特に映画の終わりに続編へと繋がるシーンが何回観てもワクワクします。特にシリーズ2が大好きで、昔は未来はこうなるのかなって思いながら観てました。いくつかは現実になってるのも凄いですし、その映画の影響が大きいってことなので、改めて名作だなって思いました。
2022-04-17 01:14
中学時代にテレビで見た映画で、当時、ストーリーも良かったが、バックから流れてくる50Sの音楽や主演されてる人達のファッションにすごく衝撃をあった事を覚えてる。その後50年代のアメカジのファッションにはまり、アメ村の古着屋に通いつめてた。今となっては懐かしい青春の思い出ですね。
2022-02-04 08:54
製作者たちの自信が現れてる。これまでにすでに3本ヒットさせてるので、制作側も自信を持って作れてる。リアリティラインをどの辺りに設定したらいいのかとか、殺陣の組み立て方とかも阿吽の呼吸というか、一つの確立された型ができてるという印象。画も美しい。リアルなら取らないようなポーズを取らせて雪まで降らせて、絵画的な美しい画を作ってる。ちゃんばらにも様式美を志向するものとリアルな殺し合いを志向するものがあるけど、これは前者。しかもアニメ的なケレン味とポージングを生身の人間向けに洗練してる。これが様になるのは佐藤健以外にはちょっと思いつかない。今作は土屋太鳳のアクションが増えていてよかった。彼女はもっとアクション映画に出るだろうし、邦画界は彼女をアクションスターとして育てるべき。彼女主演の超大作映画の企画をすべき。
2021-10-18 15:50
昔から大好きです。新作リメイク版との比較も楽しいです。確かにアングルが変わるだけで迫力がでたり感動したりとよく考えられていますね(*´ω`*)ポケモン映画の原点にして頂点と思っている作品です!何度見ても泣けるので今でも見たりする可能性が高いです。
2021-08-31 20:19
TVシリーズから見ていました。旧劇場版で当時映画館で絶望もしました。旧劇のトラウマを抱えたエヴァファンとしては良い終わりだと思います。薄い本のせいで2回観せられましたが2回ともラストのOneLastKissのイントロがかかったところで鳥肌が立ちました。もう1回観ても良いかなと思うほど良い作品です。
2021-07-23 16:32
レストラン
素敵なレストランに連れて行ってくれる友達を見つけよう♪ゲーム
ゲーム好きや一緒にPlayしてくれる友達を見つけよう♪マンガ・アニメ
マンガ・アニメの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪映画
映画好きや映画の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪国内外ドラマ
国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪有名人
芸能人・有名人の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪ユーチューバー
Youtube好きやYoutuber好きとお友達になろう♪お笑い芸人
お笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪歌手・ミュージシャン
好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪病気・体験談
病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪