小学生の時劇場ではなく、たまたまテレビ放送で観たのですが、冒頭のゴジラ登場のシーンが恐くて震えましたね。しかし自衛隊出動シーンや、科学者等がなんとか退治出来ないものか奮闘するところが迫力が有ったり何か感じるものが有ったのでしょう、最後まで見入ってしまいましたね。やがてゴジラ作品は悪い怪獣や地球外怪獣と闘う正義のヒーローになっていきますが、やはり子供心にワクワク迫るものが有りました。後年、大人になって核兵器に対する皮肉だと知りました。ゴジラのきっかけは戦後の太平洋ビキニ環礁での水爆実験に、焼津漁港所属の漁船が巻き込まれた事件だと言うのです。調べてみたら悲惨でしたね。ショックでしたが静岡県は広島長崎に次ぐ第三の被爆県とも言われます。実はゴジラの悲しく切ないメッセージが込められていた事に驚愕し、戦争核兵器の悲惨な歴史を後世まで伝え続けなければならないと思いました。
2021-09-10 15:36
序盤はSNSの利用の仕方を間違えると恐いことになるよという警告から始まるのですがそこから父と子が料理を売りながら旅をすることで絆を再確認するというハートフルコメディもし見るのであれば日本語吹替版がオススメです
2021-08-25 10:15
ご存知大泉洋が声優を務めてる作品。自転車好きってのもあって、ロードレーサーを描いたこの作品を観たけれど、観てから声あててるのが大泉洋だと知って驚いた。登場するキャラクターは好かない奴も多いけど、それも人間味があるってことだと思う。好かないけど(笑)
2020-12-25 15:09
新海誠監督の作品。まだハッピーエンド路線じゃない頃の作品。世界観も不思議で、日本だけど現代日本じゃない世界。ヒロインを助ける為に動く主人公と仲間。廃墟な駅。いつも通り電車。組み上げられてく飛行機。色んな好きな物が詰まってる作品。終わり方は、あれはあれで好き。致命的ではないけれど、それでも無くしてしまうものが大きくて泣ける作品。
2020-12-25 15:09
高校生の頃に見て、多分拗らせた1つの要因。言ってしまえば初恋をいつまでもいつまでも引きずってしまう男がようやく振り切っただけな物語だけれど、世界が本当に美しくて惹き込まれた。淡い初恋。電車の喧騒。カブでの登下校。特にコスモナウトがめっちゃ好き。都会に憧れたのはこの作品のせいでもあるし、電車が好きなのも多分要因の一つはこの作品。ただ、新海誠作品としては、君の名は程万人に受けないだろうなと思う作品
2020-12-25 15:09
シリーズ全部好きだけど、これはポール最後の出演だったのでこれに!最後のシーンはホント感動…新作の公開がめっちゃ待たれます!カーアクション的な映画なので、好き嫌いありますが観てもらえたら嬉しいかな!ちょっと前よりは趣旨が変わってきちゃっている感じするけどね。
2020-05-23 13:10
30年程前のイタリア映画ですが、第二次世界大戦のナチス支配下のユダヤ人捕虜施設が主な舞台で、これはゲームだからと嘘をついて、子どもを生きて残そうと、父親の愛情あふれる見事なアイデアと必死の行動が、笑いと深い家族愛への感動の涙を誘います。何度か観ましたが、今は自分が涙脆くなってしまったのでつらくて観れないです。
2020-04-27 22:43
レストラン
素敵なレストランに連れて行ってくれる友達を見つけよう♪ゲーム
ゲーム好きや一緒にPlayしてくれる友達を見つけよう♪マンガ・アニメ
マンガ・アニメの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪映画
映画好きや映画の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪国内外ドラマ
国内外のドラマの話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪有名人
芸能人・有名人の話題で盛り上がれる友達を見つけよう♪ユーチューバー
Youtube好きやYoutuber好きとお友達になろう♪お笑い芸人
お笑い好きやお笑いのツボが同じ友達を見つけよう♪歌手・ミュージシャン
好きな歌手や音楽の趣味や話があう友達を見つけよう♪病気・体験談
病気を理解してくれて相談できる友達を見つけよう♪